極寒・晴天の時に発生する太陽柱とは? 本州で見れるのはここだけかも??
太陽柱ってご存知ですか?
日出または日没時に地平線に対して垂直方向へ、太陽から炎のような形の光芒が見られる現象を言います。これ、なかなかお目に掛かれないのですがパルコール嬬恋ではかなりの確率で出現します。
出現には諸説、色々な条件が重なる必要がありますが...
まず「晴れている」「ほんの薄い雲が存在」「−10℃以下」というのが条件となります。パルコール嬬恋のトップシーズンの最低気温は−10℃以下なので、条件的には薄い雲が必要です。これがなかなか厄介でして、すっきりと晴れ渡ってしまっては太陽柱は出現しません。
しかしです。北海道の帯広平野など開けている所では見れる確率が高いそうですが、本州の...しかも関東地方で見れる場所は恐らくパルコール嬬恋だけではないでしょうか?
太陽柱をみると何か地球の力強さを感じます。まさにスピリチュアルな感覚です。
-完-
昨夜の降雨の影響により未圧雪となります。
【今シーズンの営業終了日のお知らせ】
22-23シーズンは積雪不足に伴い4/2(日)をもちまして営業終了となります。
3/27(月)よりゴンドラ8:00~運行となります。
滑走可能コース【A1,A3,A4/C4/D3,D4,D6】
ブッシュや石などに注意の上滑走お願いいたします。
【3/27(月)の営業予定】
嬬恋ゴンドラ 8:00~15:00
第1高速リフト 8:00~16:00
第2高速ペアリフト 営業終了
第3ペアリフト 営業終了
第4高速リフト 営業終了
スノーエスカレーター 8:30~16:00
【施設営業時間】
スキーセンター営業時間 7:15~17:00
チケットカウンター 7:30~17:00
ショップ 8:00~17:00
レンタル 8:00~17:00
嬬恋ダイニング 11:00~14:00(L.O.13:30)
マジックカフェ 7:00~
【チケット価格】
平日料金
大人:4,400円
小学生:3,000円※保護者様と一緒に発券される場合は無料(3/31まで)
未就学児:無料
【パーク情報】3/24更新
-24 Park-
作業中に付き一部Open ①スノーランプ
②3mキッカー
③ダブルダウンレール
④シングルレール4m
⑤2本レール4m
⑥塩ビ管
⑦ウォール
⑧ナローBOX
⑨ぺったんこBOX
-R Park-
①フロント壁
②2本レール5m
③テーブルトップ4m
④太丸シングル5m
⑤スパイン
⑥ホッチキスレール6m
⑦モヒカンBOX
⑧テーブルトップ4m
⑨レインボーレール
⑩極太シングル6m
-INFINITY Park-
クローズ
【注意事項】
■コース幅が狭い箇所もありますので滑走速度に注意下さい
■初心者・初級者の方はD1コース滑走をご遠慮ください
■ゴンドラ山頂駅にはトイレはございません
融雪が進み、ブッシュや石などで用具が傷つく恐れがあります。
滑走には最善の注意をお願いいたします。