よくあるご質問 | パルコール嬬恋リゾート
2025.02.22
2025.2.22 8:48 更新
WEATHER
今日の天気
明日の天気
気温
-9 (山麓)
-11 (山頂)
積雪量
120 cm (最低)
130 cm (最高)
微風​
パルコール嬬恋リゾート営業案内

天候によりゴンドラ・リフトの等の運行を見合わせる場合がございます。

【冬季営業予定】
2025年2月22日


強風の場合はサンライズ営業を含めゴンドラ等の運行を見合わせる場合がございます。予めご了承くださいませ。

【営業予定】
第1 高速リフト 8:30~16:00 減速運転の場合もあり
第2 高速ペアリフト 8:30~15:00
第3 ペアリフト 8:30~15:00※土日祝日のみ運行

嬬恋ゴンドラ 8:00~15:00 遊覧上り14:30まで
※水.土日.祝日のサンライズ営業日は6:30から運行いたします
(6:30~8:00のご利用はサンライズ券が必要です)

滑走可能コース A-1,A-2,A-3,A-4,B-6,C-1,C-2,C-3,C-4,C-5,D-1,D-2,D-3,D-4,D-5,D-6,D-7,D-8,D-9
※気象条件等により営業内容が変わる場合がございます。

1日券大人5900円 子供2900円

【日帰り温泉】12:00-17:00 最終受付16:00


皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【ホテル営業日】2024年12月20日~2025年3月30日予定

スキーセンター    平日7:30-17:00、水土日祝日6:00-17:00
チケットカウンター  平日7:30-16:00、水6:00-15:00、土日祝日6:00-17:00
センターショップ    8:00-16:30、水6:00-15:00
レンタル       平日7:45-16:30、水土日祝日6:15-16:30
嬬恋ダイニング   11:00-14:00(L.O 13:30)
ADDICTED CAFE   9:00-15:00 (LO 14:30)
四阿山の湯      12:00-23:00退出 (日帰り受付 ~16:00チケットカウンター 16:00~ホテルフロント)

※24/25は託児室の営業はありません。

GONDORA&LIFT
嬬恋ゴンドラ 運行中​
第1高速リフト 運行中​
第2高速リフト 運行中​
第3ペアリフト 運行中​
スノーエスカレーター 運行中​
PARK
Park OPEN​
Tube Park OPEN​

よくあるご質問

よくあるご質問

空室があれば、当日予約も承ります。

通常のチェックインは午後3時から、チェックアウトは午前10時です。
レイトチェックアウトをご希望の場合は、フロントにお申し付けください。

午前9時から午後5時まで受付しております。

はい。シャトルバスは完全予約制です。
前日の正午12:00までに直接ホテルへご予約ください。
ご予約が無い場合は、運行いたしませんので予めご了承ください。

運行期間:12月スキー場オープン~3月末まで。人数制限があるため、先着順で承ります。
運行時間:
軽井沢駅南口発 9:15 13:00 18:00
万座・鹿沢口駅発 12:50

はい。
以下のキャンセル規定を設けております。

7日前から:宿泊料金の30%
前日:宿泊料金の50%
当日:宿泊料金の80%
連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100%
*キャンセルポリシーは宿泊期間によって異なる場合がございます

はい。
センターハウス内にサウナ付きの四阿山の湯大浴場がございます。

はい。
パルコール嬬恋リゾート敷地内に無料の駐車場がございます。

センターハウス1階の「SALOMON STATION」にてスキー&スノーボード、ウェアを貸し出しております。
*ゴーグル・手袋・帽子のレンタルはございません
>>詳しくはこちらから

パルコール嬬恋では主に4歳〜小学生までのお子様向けのレッスンを多数取り揃えております。
年齢、レベルに合わせた様々なレッスンをご用意しておりますのでこちらをご参照ください。

土日や祭日に関しては事前のご予約をお勧めしております。
こちらをご参照ください。
特に年末年始期間や連休日などは混雑が予想されます。ご希望のレベル、時間帯が決まっているお客様はお早めにご予約下さい。

はい。リフト券の購入が必要です。
参加するレッスンの時間に合わせてご購入ください。
料金表はこちら

パルコール嬬恋は他エリアと比較して降雪量は少なめです。シーズン中でも最寄りの国道が雪道になることは滅多にありません。
しかし、国道からリゾートまでの道は所々凍結箇所があります。12月上旬から3月一杯まではスタッドレスタイヤもしくはチェーンの装着は必須となります。(2WD+スタッドレスタイヤかチェーンでしたら通常問題なくお越し頂けます)

標高1,500m以上に位置していますので、厳冬期の気温は非常に下がります。
またシーズン中の気温がプラスに上がる事はほぼありませんので、暖かい格好をご用意してお越し下さい。
また、お子様含めてフェイスガードなど顔を覆うものをお勧めしております。

本日の最新情報 今すぐチェック

春パス販売中!詳しくはこちら

Scroll to Top